|
コープインフォメーション2月・3月号について。
(1) 通常営業日は2月・3月にほとんどありません(とくに3月には1日もない)。
なのに、冒頭に「2,3月通常営業のご案内」があるのに違和感があります。
昨年も指摘したことです。論理的には間違っていないかもしれませんが、
わかりにくく、混乱を招きやすいと思います。
(2) 2ページ目にくわしい営業日の案内がありますが、どうも間違っているようです。
ライフサポートの営業時間については「お詫びと訂正」が入っていましたが、
それ以外にもwebでの案内と食い違いがあります:
http://kyushu.seikyou.ne.jp/ku-coop/service/ontime_1802.html
フードコーナー、中央ミニショップ、すまいの窓口、ガロアの営業時間が違います。
また2/25に営業しているのは中央食堂でしょうか、それともフードコーナー?
ちなみにwebでの案内は、
郡元南・下荒田・桜ヶ丘キャンパスの予定表は「2017年12月」と月が間違っています。
また、ところどころ赤い字で書いてありますが、これは何の意味でしょうか。
(3) 間違いは別にしても、
2ページ目の「営業の案内」はよく整理されておらずわかりにくいです。
「2/13--2/17」「2/19--2/24」と2/18日を境に二つに分けているのは
何の意味があるのでしょうか。「2/13--2/24」でよいのでは。
同様に「2/26--2/28」「3/1--3/31」と分かれているのは
「2/26--3/31」とまとめたらよいのでは。
また、2/1の授業予備日は通常営業と同じなら、2/1の枠を設ける必要がそもそもありません。
何度も申し上げているように、正確でわかりやすい案内をお願いいたします。
匿名様
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
> おすすめ企画メニューのチラシは、九州各県の大学生協食堂で
> 共通利用しているチラシです。
それは気づきませんでした。そうだとすると
鹿児島大学生協の営業日と合致しないのはしかたがないですね。
それにしても今のままでは非常にわかりにくいと思います。
九州全体で共通のチラシということもはっきり書いてはいないので、
なぜ営業日でない日を含んでいるのかといぶかしく感じてしまいます。
「店舗によって異なる」とは書いてありますが、
これを「大学によって異なる」という意味と解釈することは困難です。
うまく表現を工夫して、誤解なく有益な情報が伝わるチラシにしていただきたいです。
匿名様
たいへん申し訳ありませんでした。
間違ったカレンダーを掲示した状態のままにしていました。
ご指摘いただきありがとうございました。
先ほど、取り外しました。
イベントカレンダーは修正作業を行っています。
完成後、掲示します。
ミニショップ内の案内物についても、誤解を与える案内となって
いたことお詫びいたします。 取り外し、正します。
おすすめ企画メニューのチラシは、九州各県の大学生協食堂で
共通利用しているチラシです。すべての店舗の提供スケジュールと
合致しない日があり、正しい案内とはなりませんので、
今後、掲示からはずします。
レシートでの案内は、アドバイスいただきましたように「(原則)」を
つけるなど改善を行います。
多々、ご指摘とアドバイスいただきありがとうございました。
> カレンダーは修正されないのですか。修正版を作成するべきだと思います。
> 前回指摘しわすれましたが、1月8日は営業していなかったはずです。この部分も修正が必要です。
>
> ミニショップにある生協弁当のポスターにも間違いがあります。
> 1月12日は、生協弁当はお休みだったはずですが、
> チキン南蛮丼はこの日に提供するかのように見えます。
> 次のチラシも同じ間違いを含んでいます。
> http://kyushu.seikyou.ne.jp/ku-coop/dining/limited.html
>
> レシートに「毎月15日はプレミアムチャージの日です」とありますが、
> これも不正確ではありませんか。昨年の例を見ますと、
> 15日が土曜日のときは翌々日の17日(月)をプレミアムチャージの日
> としているように見えます。正確な表現にしていただきたく思います。
> 「(原則)」という語をつけるだけでも、ずっとましです。
カレンダーは修正されないのですか。修正版を作成するべきだと思います。
前回指摘しわすれましたが、1月8日は営業していなかったはずです。この部分も修正が必要です。
ミニショップにある生協弁当のポスターにも間違いがあります。
1月12日は、生協弁当はお休みだったはずですが、
チキン南蛮丼はこの日に提供するかのように見えます。
次のチラシも同じ間違いを含んでいます。
http://kyushu.seikyou.ne.jp/ku-coop/dining/limited.html
レシートに「毎月15日はプレミアムチャージの日です」とありますが、
これも不正確ではありませんか。昨年の例を見ますと、
15日が土曜日のときは翌々日の17日(月)をプレミアムチャージの日
としているように見えます。正確な表現にしていただきたく思います。
「(原則)」という語をつけるだけでも、ずっとましです。
匿名様
この度は、中央食堂1月イベントカレンダーの表記に間違いがあり、
組合員の皆さまにご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございませ
んでした。
営業時間を案内するWeb、パンフ、チラシ作成段階での間違いを
発見し修正できる体制を作り改善いたします。
たびたびの誤案内、ほんとうに申し訳ございませんでした。
> 中央食堂1月イベントカレンダーは、間違いがあります。
> 13日は営業日のように見えますが、実際は閉店でした。
> 12日は七草チャーハンプレートをミニショップで提供しているかのように見えますが、
> 実際はこの日は生協のお弁当はお休みだったと思います。
>
> ちなみに、中央食堂12月イベントカレンダーには
> 「土曜はすべて閉店」という大きな間違いがありました。
>
> 以前も「営業時間の案内をきちんとしてほしい」という同じタイトルで投稿しましたが、
> 鹿児島大学生協さんは全体的に営業日・時間の案内が雑です。
>
> コープインフォメーションもきちんと詳細な情報を書けばいいのに
> 「通常営業」の情報しかありません。春休みの営業時間がわかりにくくて困った
> ということは前回の投稿で指摘しましたが、今度こそ改善していただきたいです。
>
> webの「〇月営業予定表」も、ときどき細かいところが間違っています。
>
> どうぞよろしくお願いします。
中央食堂1月イベントカレンダーは、間違いがあります。
13日は営業日のように見えますが、実際は閉店でした。
12日は七草チャーハンプレートをミニショップで提供しているかのように見えますが、
実際はこの日は生協のお弁当はお休みだったと思います。
ちなみに、中央食堂12月イベントカレンダーには
「土曜はすべて閉店」という大きな間違いがありました。
以前も「営業時間の案内をきちんとしてほしい」という同じタイトルで投稿しましたが、
鹿児島大学生協さんは全体的に営業日・時間の案内が雑です。
コープインフォメーションもきちんと詳細な情報を書けばいいのに
「通常営業」の情報しかありません。春休みの営業時間がわかりにくくて困った
ということは前回の投稿で指摘しましたが、今度こそ改善していただきたいです。
webの「〇月営業予定表」も、ときどき細かいところが間違っています。
どうぞよろしくお願いします。
> 今日のミニショップのレシートを見たら26日〜3日まで閉店と書いてありました。
> ホームページを見ると閉店しているお店と営業しているお店があるようになっています。
> どちらが正しいですか。
はい。年末年始の営業は店舗によって異なっています。
ミニショップのレシートに表記されている年末年始営業案内は、
ミニショップ用の営業案内です。
他の店舗のレシート表記は、それぞれの店舗の営業案内を記載していますので
ホームページ上のデータと同じになっています。
今日のミニショップのレシートを見たら26日〜3日まで閉店と書いてありました。
ホームページを見ると閉店しているお店と営業しているお店があるようになっています。
どちらが正しいですか。
匿名 様
本日は、不快な思いをさせてしまい、たいへん申し訳ございませんでした。
店舗職員といっしょに現状を確認したところ、割れた温泉卵をそのまま
提供している事実がありました。
お客様が楽しみにしておられる料理を、最高の状態でご提供できるよう教育を行い
ルールや考え方をしっかり作り上げ、しっかりそのことがなされているか点検・指導も
細かに行えていなかったことがこのような事態を招いてしまいました。
提供する料理の品質とサービスを高め、ご利用いただくお客様に残念な思いを
させることが無いよう改善いたします。
貴重な意見をいただき、ありがとうございました。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |